SOUNDELUX U99B
SOUNDELUX社の後期に発表されたU99の改良型マイク。
U99初期のモデルの工法に近いモデルとの事。
ビンテージNEUMANN U67をモチーフにしており、K67カプセルとEF86管の構成。
世界唯一の現役職人としてビンテージNEUMANNを完璧に修復できる技術を持った職人。
DAVID BOCK氏が一人で作り上げる究極のハンドメイド。まさに匠の工芸品。
ハンドメイドをウリにした商品は多々あるが、世界最高の職人が一人で作り上げる
これらSOUNDELUX、BOCK AUDIOのマイクは職人の気概の入った別格の品質を誇ります。
そのマジカルな存在感はまさに極上のビンテージマイクをも凌駕します。
MORGの数あるマイクの中でも別格に素晴らしすぎるサウンド!!!!
まさにU67の押し出し感があり、痛くなく、でも抜けてくるHIと巨大な音像。
長年求めて止まなかった理想のボーカルマイクがまさにこの一本でした…。
必死に探して予備も確保したものの真空管で音が異なったため、TELEFUNKEN NOS
EF806Sに入れ替えたところ同じく素晴らしいサウンドに!!!!
U99の素晴らしさと同時にTELEFUNKENの素晴らしさを再確認する事となりました。
非常に高価で、かつマイナーですがBLUEのようにメジャーになるにつれて品質が効率化に
よって犠牲にされていくのは本末転倒なので、高くても本物を伝えていけるBOCK AUDIOは
今後もプロエンジニアやプロミュージシャンに愛されていくでしょう。
2015年現在、予備の一本は友人に嫁いでいきました。
MORGにも大量にTUBEマイクが増えましたが、未だにマイクチョイスの比較テストでジャンル問わず
1位、2位にランクインするという化物マイクです。
特にビジュアル系やバキッと前に声が出てかつクリアに抜けて欲しいようなロックには最高です。
難点があるとすれば若干歪みやすいのでマイクコントロールがシビアなのとオンオフ時に電源ヒューズが
よく飛ぶくらいです。
ちなみにMORGにあるのはBOCK氏がストックしていたもので、流通に乗せるつもりが無かったのか
手彫りシリアルになっています。